「膀胱」は、内面が伸縮性のやわらかい粘膜でできた袋で、この粘膜が伸縮することで尿を溜めることができます。その膀胱の中で細菌が繁殖し、粘膜が炎症を起こすのが「膀胱炎」です。膀胱炎の発症は女性のほうが圧倒的に多く、繰り返しやすいのが特徴。特に20~40歳の女性の20~35%が膀胱炎になるといわれています。
膀胱炎の多くは、細菌の感染が原因で、外尿道口から大腸菌などの腸内細菌が侵入し、膀胱の中で増殖することによって起こります。膀胱炎を引き起こす細菌は、大腸や直腸などに棲んでいる腸内細菌が主ですが、肛門やその周囲にも細菌は存在しています。 しかし、ごくまれに細菌の感染がなくても膀胱炎を発症する場合もあります。一口に膀胱炎といっても原因によって種類があります。
膀胱炎の初期症状には「排尿時痛」「頻尿」「濁った尿」などがあります。 膀胱炎は放置しておくと、痛みが増し、重症化する可能性もあります。「膀胱炎かも…」と思ったら、早めに医師に相談しましょう。
●レボフロキサシン錠250(クラビット後発品)
7日分¥320
■1回2錠 1日1回 内服
●グレースビット錠50
7日分¥740
●セフカペンピボキシル錠100(フロモックス後発品)
7日分¥340
■1回1錠 1日3回 内服
※症状によっては精査が必要な場合がございます。その際は来院または他院の受診をお願いする場合がございます。