スマートフォン・タブレット・パソコンがあれば24時間いつでも予約ができます。
オンラインで診察だから移動時間もなく、待合室で待つ必要もありません。
スマートフォン・タブレット・パソコンがあれば24時間いつでも予約ができます。
オンラインで診察だから移動時間もなく、待合室で待つ必要もありません。
下記、当院で処方できる代表的なお薬の一覧です。エムガルティは、当初来院にて注射いたします。
●エムガルティ
■効能・効果:片頭痛発作の発症抑制
■成分: ガルカネズマブ
■用法用量: 成人にはガルカネズマブとして初回に240mgを皮下投与し、以降は1ヶ月間隔で120mg皮下投与する
■主な副作用:アナフィラキシー、血管浮腫、蕁麻疹、回転性めまい、便秘、掻痒症、発疹
●イミグラン
■効能・効果:片頭痛
■成分: スマトリプタン
■用法用量: 頭痛発現時1回50mg、効果不十分;2時間以上空けて追加投与可。次回から1回100mg投与可。1日200mgまで
■主な副作用: ショック、アナフィラキシー、虚血性心疾患様症状、てんかん様発作、悪心・嘔吐、痛み、動悸、倦怠感など
●ゾーミッグ
■効能・効果:片頭痛
■成分: ゾルミトリプタン
■用法用量: 頭痛発現時;1回2.5mg 効果不十分;次回から1回5mg投与可、投与感覚2時間以上、1日10mgまで
■主な副作用: ショック、アナフィラキシー、虚血性心疾患様症状、てんかん様発作、蕁麻疹、血管浮腫などの過敏反応、悪心、口内乾燥、嚥下困難、傾眠、めまい、知覚減退、無力症など
●レイボー
■効能・効果:片頭痛
■成分: ラスミジタンコハク酸塩
■用法用量: 成人にはラスミジタンとして1回100mgを片頭痛発作時に経口投与する。ただし患者の状態に応じて1回50mgまたは200mgを投与することができる。頭痛消失後に再発した場合は、24時間あたりの総投与量が200mgを超えない範囲で再投与できる
■主な副作用: 動悸、回転性めまい、悪心、疲労・異労感、筋力低下、浮動性めまい、錯感覚、京民、感覚麻痺、協調運動障害、視力低下、嘔吐、胸部不快感、熱感・冷感、筋痙攣など
●マクサルト
■効能・効果:片頭痛
■成分: リザトリプタン安息香酸塩
■用法用量: 頭痛発現時;1回10mg 効果不十分;前回から2時間以上空けて追加投与可、1日20mg以内
■主な副作用: ショック、アナフィラキシー、虚血性心疾患様症状、てんかん様発作、頻脈、血管浮腫、中毒性表皮壊死融解症、呼吸困難、失神
●アマージ
■効能・効果:片頭痛
■成分:ナラトリプタン塩酸塩
■用法用量: 頭痛発現時1回2.5mg 効果不十分;前回から4時間以上空けて追加投与可、1日5mg以内
■主な副作用:ショック、アナフィラキシー、狭心症あるいは心筋梗塞を含む虚血性心疾患様症状、薬剤の使用過多による頭痛、悪心・嘔吐、痛み、末梢性虚血
●ミグシス
■効能・効果:片頭痛
■成分:ロメリジン塩酸塩
■用法用量: 1回5mg、1日2回(朝・夕食後または就寝前)、1日20mgまで
■主な副作用:抑うつ、AST・ALT・γ-GTP・ALP・LDH上昇、ほてり感、胸痛、眠気、頭痛、頭重、めまい、動悸、倦怠感、ふらつき、悪心、腹痛、下痢、軟便、便秘、食欲不振、発疹、血圧低下、排尿障害、頻尿など
●デパケンR
■効能・効果:各種てんかん、てんかんに伴う性格行動障害、片頭痛発作の発症抑制
■成分:バルプロ酸ナトリウム
■用法用量: 1日400~800mg、1~2回分服、1日1000mg超えないこと
■主な副作用:重篤な肝障害、黄疸、脂肪肝、高アンモニア血症を伴う意識障害、溶血性貧血、傾眠、失調、抑うつ、頭痛、嘔吐、食欲不振、食欲亢進、胃不快感、脱毛、夜尿・頻尿、尿失禁など
●ロキソニン
■効能・効果:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、肩関節周囲炎、頸肩腕症候群、歯痛、急性上気道炎の解熱・鎮痛
■成分:ロキソプロフェンナトリウム水和物
■用法用量: 1回60mg、1日3回 頓用;1回60~120mg
■主な副作用:溶血性貧血、WBC・Plt減少、皮膚粘膜眼症候群、過敏症、腹痛、胃不快感、眠気、AST・ALT上昇、浮腫、血尿、蛋白尿など
●カロナール
■効能・効果:頭痛、耳痛、症候性神経痛、腰痛症、筋肉痛、打撲症、捻挫痛、月経痛、歯痛など
■成分:アセトアミノフェン
■用法用量: 1回300~1000mg、投与感覚は4~6時間以上、1日4000mgまで
■主な副作用:劇症肝炎、肝障害、黄疸、皮膚粘膜眼症候群、Plt減少、チアノーゼ、過敏症、悪心・嘔吐、食欲不振など
●テルネリン
■効能・効果:頸肩腕症候群、腰痛症による筋緊張状態の改善
■成分:チザニジン塩酸塩
■用法用量: 1回1mg、1日3回
■主な副作用:投与開始初期の急激な血圧低下、眠気、頭痛、めまい、ふらつき、口渇、悪心、食欲不振、胃不快感、腹痛、下痢、発疹、脱力・倦怠感など
スマートフォン・タブレット・パソコンがあれば24時間いつでも予約ができます。
オンラインで診察だから移動時間もなく、待合室で待つ必要もありません。
●レボフロキサシン錠250(クラビット後発品)
7日分¥320
■1回2錠 1日1回 内服
●グレースビット錠50
7日分¥740
■1回2錠 1日1回 内服
●セフカペンピボキシル錠100(フロモックス後発品)
7日分¥340
■1回1錠 1日3回 内服
※症状によっては精査が必要な場合がございます。その際は来院または他院の受診をお願いする場合がございます。
スマートフォン・タブレット・パソコンがあれば24時間いつでも予約ができます。
オンラインで診察だから移動時間もなく、待合室で待つ必要もありません。