わかさクリニック

(狭山ヶ丘駅より徒歩10分)

04-2949-2426

〒359-1151 埼玉県所沢市若狭4-2468-31

わかさクリニック

04-2949-2426

(狭山ヶ丘駅より徒歩10分)

わかさクリニック所沢院

04-2968-5421

(所沢駅より徒歩3分)

アトピー性皮膚炎

この疾患の診療科

特徴

かゆみを伴う皮疹が個人差があるが顔や耳、首回り、わきの下、ももの付け根などに多くに現れ、皮膚症状は良くなったり悪くなったりを繰り返すことが特徴の皮膚疾患です。
具体的に、なぜアトピー性皮膚炎を発症するかは、まだほとんど分かっていないが、家族にアレルギー疾患にかかった人がいる・気管支喘息やアレルギー性鼻炎、結膜炎などの既住歴がある・IgE抗体を産生しやすい体質といったアトピー要因を持っている方がアトピー性皮膚炎にかかりやすいことが分かっています。

症状

眠れないほどの強いかゆみを伴う湿疹が、良くなったり悪くなったりを繰り返し、その湿疹の多くが左右対称に表れます。
かきすぎが原因で化膿したりすると痛みも出現します。また、アトピー性皮膚炎は乳幼児期に始まることが多く、年齢と共に湿疹や皮膚の状態が変化していきます。
炎症の起きやすい部分として以下が挙げられます。
乳児期:頭、頭にはじまりしばしば体幹、四肢に降下
幼小児期:頸部、四肢屈曲部の病変
思春期成人期:上半身(顔、頸、胸、背)に皮疹が強い傾向

診断

アトピー性皮膚炎の診断基準としては以下となります。
・掻痒(患部のむずかゆさ)
・特徴的皮疹の分布
皮疹の湿疹病変(急性病変=紅斑、浸潤性紅斑、丘疹、漿液性丘疹、鱗屑、痂皮)
慢性病変(浸潤性紅斑、苔癬化病変、痒疹、鱗屑、痂皮 )
分布:左右対側性 (好発部位=前額、眼周、口囲、口唇、耳介周囲、頸部、四肢関節部、体躯)
・慢性・反復性経過(しばしば新旧の皮疹が混在する)
乳児では2ヶ月以上、その他では6ヶ月以上を慢性とする。
上記3つの項目を満たすものを、症状の軽重を問わずアトピー性皮膚炎と診断します。

治療

皮膚の炎症があることで、バリア機能がより低下するという悪循環が起こる為、ステロイド外用薬を使用し、まずは皮膚の中で起こっている炎症をとります。
これに加え、皮膚を清潔にしてしっかり保湿などのスキンケアを行う事でバリア機能を強化することや原因・悪化因子を除去することが大切です。
しかし、ステロイド外用薬は、炎症を抑えるのに有効ではあるが、適度に使用することが大切で、長い期間使用をしてると副作用が現れることもあるため、どのくらいの期間、どのくらいの量を使用すればよいかは、医師の指示を守り、症状が繰り返すことが無くなるよう根気よく治療を続ける必要があります。

予防と改善

悪化原因を知り、生活から取り除くことが大切です。
アレルギー症状を起こす原因となる物質は様々ありますが、原因がわかっている場合には、掃除や換気、寝具やカーペットのお手入れなどをしできるだけ除去する努力や工夫をすることが大切です。
また、アトピー性皮膚炎の人は皮膚が乾燥しやすくバリア機能が低下しているため、炎症が治まっているときも油断せずに毎日のスキンケアをすることを忘れずにしましょう。洗うときには、ぬるま湯で良く泡立て皮膚に刺激を与えないよう優しく洗うことがポイントです。また洗浄料成分を皮膚に残さないように十分に洗い流しましょう。洗浄し清潔になった皮膚には、保湿剤でしっかり乾燥対策しましょ。使用する保湿剤は刺激が少なく、使用感の良いものを選び、強くこすらず手のひらで皮膚全体に広く伸ばすようやさしくたっぷり塗るのがポイントです。

わかさクリニックで
診療を受けられる疾患の
解説へ戻る